大会開催情報は予定のものもあり、変更の可能性があります。詳しくは各大会主催者の情報にてご確認くださいますようお願いいたします。
2016年 | 「希望郷・いわて国体」より正式競技として開催。 |
---|---|
2009年 | 「トキめき新潟国体」において公開競技として開催。 |
2001年 | 2002年(平成14年)「デモンストレーションとしてのスポーツ行事」として高知県(アクアスロン)で初の参加を果たす。 その後 「デモンストレーションとしてのスポーツ行事」2003年(平成15年)静岡県(トライアスロン)、2004年(平成16年)埼玉県(トライアスロン)、2005年(平成17年)岡山県(デュアスロン)、2006年 (平成18年)兵庫県(トライアスロン)、2007年(平成19年)秋田県(デュアスロン)、2008年(平成20年)大分県(デュアスロン)を実施。 |
A1.中学もしくは高校を東京以外で卒業した場合、「ふるさと制度」を利用し出場することは可能です。しかし「ふるさと」で予選会に出場した場合、現住所である東京の予選会には出場できません。 (詳細は参加資格をご確認下さい)
A2.各都道府県によって出場規程がちがいます。詳しくは予選会情報・参加資格をご確認下さい。
A3.はい、該当年度のJTU登録が必要となります。また予選会に出場するためには意志表示が必要となります。詳しくはJTU各都道府県団体にお問合せ下さい。
A4.JTU登録は在住もしくは在勤地で行ってください。「ふるさと」を利用して予選会に出場する場合は、事前に東京(JTU登録地加盟団体)への報告が必要となります。